こんにちは。ten.ten.ten.です。
今週は本格的に寒かったですが、今回もアオリイカヤエン釣りに出かけてきました。
風も強く吹いているなか、気合いは入っています。
さすがにこの風と寒さでは、いつもよりも人がまだらです。
場所は確保できて一安心。
昨年は、この季節でも明け方前からアタリがあり、イカをGETできていたものの、今年はイマイチって感じです。
最初の一投目は浮きにアタリがきました。
ですが、ちょこんと活きアジを食べてすぐに放してしまいます。
再度、投げてみましたが追ってきませんでした。
ヤエンでもアタリがあっても、上をはしるイカは苦手です。
ほど良い感じに食べてるのに、ヒョイと放されてしまいます。
それから、満潮時刻になってもアタリの気配がなく、場所移動することに…
風と波の音でドラグ音も聞こえない…
ですが、移動してからその場所で1杯釣れました!

水温も低くなってるから釣りづらいと、地元のおっちゃんも言っていますが、もっともっと
アオリイカを釣りたぁい!
Amazon.co.jp
コメント