こんにちは。ten.ten.ten.です。
今週の太刀魚釣り・アオリイカ釣りの釣果は?
地元のT店でアオリイカ用の活きアジを購入してスタッフに聞いてみたところ、今はアオリイカよりここらへんは太刀魚がよく釣果しているとのことです。
地元のおっちゃん曰く、(その方は長年ヤエン釣り一筋で、楽しんでいる)アタリはあるんやけど、日によってやけど釣れんことはない。ここ10日くらいでおっちゃんはボウズはないでぇ。との事です。
こまめに状況を報告して下さる良い感じのおっちゃんです。釣り仲間っていいですね。
今週14日~15日にかけて和歌山の元島堤防に行ってきました。ちなみに今回は中潮です。
結論を先に伝えると、太刀魚一匹・アオリイカ(ヤエン釣り)一杯(1ぱい)釣れました!
太刀魚釣りについて
●浮き釣りとワインドの二種で挑戦。
日が変わる時刻に到着したので満潮や朝の地合いまで、太刀魚釣りです。あの以前の太刀魚が湧きま
くった感動を、もう一度体験したい。意気揚々と浮きを準備して、恒例の塩ニンニク漬けで竿投げ開
始です。
浮き釣りは自分的にスゴイ癒されます。見ているだけでも楽しい。
今回は浮き釣り2本出したのですが、投げればほぼ1本はヒットします。ありがたい・・・
これは最悪でも3匹は釣れそうな予感。なぁんて思っていたが、合わせる前に完食され、しかもケミ
ホタルが走ってても浮きがイマイチ沈まない。微妙な感じ。
けれど、投げればどちらかがヒットするという感じなので、確かに面白い!
恒例の塩ニンニク漬けが、あれよあれよと食われ、3時間経たないうちに終わってしまう勢い。ここ
まできたら、アオリイカヤエン用に購入した活きアジをつかってやってみるか?小さめ2等分カット
はい!ヒットしたぁ!
アジなので、今まで以上にじっくり食わせて(まるでアオリイカみたいに)ケミホタルが走って浮き
も沈んでいるのをまじまじと確認後、合わせてのってきたぁ。指3本強GETです。
ワインドも投げていたのですが、ココンと感覚はあるものの、合わせることが出来ずボウズでした。
アオリイカ釣りについて
●ヤエン釣りとエギングの2種で挑戦。
太刀魚が終わった感が漂いはじめてヤエン釣り準備完了です。今日こそヤエンを投入したい!
すでに空も明るくなって、周りを見渡すとかなりの釣り人がいます。
朝マズメもすでに終わってる時間・・・まだドラグの鳴る音も聞いてない。
諦めムードで片付けをし始めたころ、 ?? なんかドラグの音がする。気のせいか?と確認したと
ころ、アタリがきてる!
ここは慎重に・・活きアジは中位なのでゆっくりと食わせて・・
竿を持ち、駆け引き開始。感触はある。ヤエン投入し、ゆっくりと引き寄せてかかってるのを確認で
きた。やったー!アオリイカもGET!今の時期にしてはそこそこの大きさでした。
エギングではヒットなし。周りもエギング釣果はなかったみたいでした。
今回は違う場所でもヤエン釣りで釣果があったみたいです。
コメント